4月中日の業務レポート
今日の1冊
300 → 2980(FBA)
このセット本を扱うのは、今回が2回目。
前回に引き続き、今回もスムーズに売れてくれました。
人気あるのかな?
本日は4/15。今月も半分が過ぎました。
ひとつ今月の収支と、今後の動きについて考えてみようと思います。
では、まずは4月度の入金見込額。
これはamazonが230万、ヤフオクが3万ほどと予想。
4月度におけるamazonの入金額は9割方確定しているので、数字に大きな変動はないでしょう。
次に支出について。
4/15現在の時点で、現金・クレジット払いの支出額は38万ほど。
前半は艦これ病のせいで仕入少なめ。
後半、仕入に力を入れたいところだけど、週末やGWに予定がいくつかあり厳しそう。
まあそれでもできる限り廻るものの・・・。
4月のトータル支出は90万くらいかな?
収支。
4月収支が100万オーバーになるのはほぼ確実。
が、これが5月まで続くかというと、ノー。
仕入をサボってたせいで、ここ数日、売上も徐々に下がってます。
5月の収支は、確実に4月より悪くなるはず。
業績低下をどれだけ食い止めることができるか、今月後半、踏ん張りどころやね。
ま、4月後半の課題はシンプル。
「仕入の強化」
これやね。
さしあたり、今週はあと1日、仕入稼動が可能。
ここで期待値を稼ぐとしますか。
さて、どこへ行こうかねえ。
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
300 → 2980(FBA)
このセット本を扱うのは、今回が2回目。
前回に引き続き、今回もスムーズに売れてくれました。
人気あるのかな?
本日は4/15。今月も半分が過ぎました。
ひとつ今月の収支と、今後の動きについて考えてみようと思います。
では、まずは4月度の入金見込額。
これはamazonが230万、ヤフオクが3万ほどと予想。
4月度におけるamazonの入金額は9割方確定しているので、数字に大きな変動はないでしょう。
次に支出について。
4/15現在の時点で、現金・クレジット払いの支出額は38万ほど。
前半は艦これ病のせいで仕入少なめ。
後半、仕入に力を入れたいところだけど、週末やGWに予定がいくつかあり厳しそう。
まあそれでもできる限り廻るものの・・・。
4月のトータル支出は90万くらいかな?
収支。
4月収支が100万オーバーになるのはほぼ確実。
が、これが5月まで続くかというと、ノー。
仕入をサボってたせいで、ここ数日、売上も徐々に下がってます。
5月の収支は、確実に4月より悪くなるはず。
業績低下をどれだけ食い止めることができるか、今月後半、踏ん張りどころやね。
ま、4月後半の課題はシンプル。
「仕入の強化」
これやね。
さしあたり、今週はあと1日、仕入稼動が可能。
ここで期待値を稼ぐとしますか。
さて、どこへ行こうかねえ。
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト