新車、決めました
今日の1冊
約400 → 2980(FBA)
特殊系アダルト雑誌。
このタイトルはそれなりに回転するようです。
昨日プリウスαを試乗して、そののち最終の見積もりを出してもらいました。
装備品を削ることなく、20万ほどの値引き。
諸費用合計299万円。
今朝、購入か否かをトヨタに返答します。
(ちなみに車の下取り代込み。
下取り車は平成11年度のマークⅡ。車検の残りが約1年。
下取りのお値段4万円也)
結局、プリウスαに決めました。
私専用の車、として購入するならフィットを中心に検討しました。
仕事に求める要素は満たしているし、なにより価格が安い。
見積もりではコミコミ230万ほどでしたが、値下げ交渉すればもう少しいけるのでしょう。
けど、新車は私だけでなく、両親と共同で使います。
ファミリー的な要素?も慮みて熟考し、プリウスαにすることに。
居住性や細かな装備の質の高さ、そしてトヨタというメーカーの信頼度、これらが価格差を凌駕しました。
・・・・・・てか周りの人に意見を聞いたら、
「トヨタにしとけ」
といった意見が圧倒的でした。
私はひねくれ者なので、大手ではなくマイノリティを選びたいタチなのですが、周囲の評価はそれでもトヨタを選ばせるだけの力がありました。
トヨタつえーな^^;
とゆーわけで、今朝トヨタに購入の意思を伝えます。
そのついでに、
「290万円になんない?」
と、軽いノリできいてみるつもりです。
さて、新車も決まったしキャッシュは減るし、また稼ぐとしますかね。
とゆーわけで、今日から北陸方面へ遠征してきます。いちんちふつか。
発送作業終えて洗濯物干してからだから、出発するのは9時前かな。
ガッツリ仕入るべー♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
約400 → 2980(FBA)
特殊系アダルト雑誌。
このタイトルはそれなりに回転するようです。
昨日プリウスαを試乗して、そののち最終の見積もりを出してもらいました。
装備品を削ることなく、20万ほどの値引き。
諸費用合計299万円。
今朝、購入か否かをトヨタに返答します。
(ちなみに車の下取り代込み。
下取り車は平成11年度のマークⅡ。車検の残りが約1年。
下取りのお値段4万円也)
結局、プリウスαに決めました。
私専用の車、として購入するならフィットを中心に検討しました。
仕事に求める要素は満たしているし、なにより価格が安い。
見積もりではコミコミ230万ほどでしたが、値下げ交渉すればもう少しいけるのでしょう。
けど、新車は私だけでなく、両親と共同で使います。
ファミリー的な要素?も慮みて熟考し、プリウスαにすることに。
居住性や細かな装備の質の高さ、そしてトヨタというメーカーの信頼度、これらが価格差を凌駕しました。
・・・・・・てか周りの人に意見を聞いたら、
「トヨタにしとけ」
といった意見が圧倒的でした。
私はひねくれ者なので、大手ではなくマイノリティを選びたいタチなのですが、周囲の評価はそれでもトヨタを選ばせるだけの力がありました。
トヨタつえーな^^;
とゆーわけで、今朝トヨタに購入の意思を伝えます。
そのついでに、
「290万円になんない?」
と、軽いノリできいてみるつもりです。
さて、新車も決まったしキャッシュは減るし、また稼ぐとしますかね。
とゆーわけで、今日から北陸方面へ遠征してきます。いちんちふつか。
発送作業終えて洗濯物干してからだから、出発するのは9時前かな。
ガッツリ仕入るべー♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト