fc2ブログ

つらつら、つらつら

まいど。所長です。
前回の更新から結構空いたので、その間の出来事をつらつらと。


土曜は京都へ。
仕入がてら、お昼のランチに「アメリカンフードフェア」行ってきました。


230422130913611_copy_409x307.jpg


230422131212023_copy_409x307.jpg


230422131720488_copy_409x307.jpg


230422132343014_copy_409x307.jpg

上記の商品、チーズバーガー、ポテト、コーラを購入。
1800円。
おいしかったけど、観光地料金過ぎるなあ。


日曜は昼から猪名川グラウンドでサッカー。
私はキーパー。
序盤で大ポカかましてしまい、萎縮することに。
ゲームは3対2で負け。


帰ったあと、ヤケ酒。
サッカー、下手だなあ。


んで月曜、内勤したあと酒飲んで。
火曜は休日。酒。翌日のことを考えて酒量やや控えめ。
水曜、門真で免許の更新。
写真に映った私、髪型73分け。絶望。
写真撮るの忘れてた。撮り直ししたい><


んで、昨日木曜。
朝一で緑地公園。友人と2時間テニス。
そのあと軽くサッカーボール蹴り。
テニスは問題なかったのですが、サッカーボール蹴りは前日の雨で公園の地面がヤバく。
友人も私も、そこそこ良さげなシューズがドロドロになりました^^;


日中は適当に仕入に廻り、夜は家族でディナー。
お店は本格的イタリアンチェーン【PISOLA ピソラ】。
コース頼んだけど、お手頃価格で料理がおいしい♪
ただ、お店のスタッフが少ないのか、一部メニューの注文が滞り、店員呼んでもなかなかこなかったです。
お値段は4人で8900円程度でした。
私はこの日も禁酒。


そろそろ朝ごはん食べて、事務所へ内勤しに行きます。
今夜も禁酒予定。
明日からゴールデンウイークのスタートで、昼から友人達と飲みの予定あり。
私はいつでも休めるので、GWはあまり出歩くつもりないけど。
それでもぽつぽつと予定埋まっていて、それを楽しみに仕事でもしようかなと。


所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ


にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitle所長プロフィールsidetitle

通称「所長」。
2011年9月、副業として「せどり」を開始。
翌年、それまで勤めていた会社を辞めて独立。
年間収支は例年、数百万をキープ。
2015年度には年間収支1000万オーバーを達成。

 

2018年、セカンドビジネスとして訪問マッサージ事業をスタート。
が、成功の目処が立たず、半年で事業から撤退することに。

2023年、今年はどうしよっかねえ?
sidetitle主な業務内容sidetitle
amazonにてネットショップ「藤川事務所」を運営。
本・CD・DVDのリサイクル業が主。
ほか新品を含め、ホビーや家電・食品など、ジャンルに拘らず幅広い商品を取り扱っている。
最も得意なジャンルはコミック。コミックせどりに関しては日本最強(自称)。
2015年度は年間収支1千万円を達成。
大阪在住。
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleブロとも一覧sidetitle
sidetitle史上最高のコミックは?sidetitle
「ベイビーステップ」
著:勝木光

私が選ぶならこの一作。 頭も身体もフルに使って戦うタイプのスポーツ物主人公はとても珍しい。
主人公のエーちゃんの戦う姿勢に感動。
ただ【頑張る】のではなく、どう頑張ればいいのかのヒントがこの本にはあります。
sidetitleお気に入りライトノベルsidetitle
「WORLD END ECONOMiCA (ワールド エンド エコノミカ)」
著:支倉凍砂
イラスト:上月一式
全3巻。
舞台は近未来の月面都市。ジャンルはライトノベルには珍しい経済モノ。
面白いけど、内容はそれなりにしっかり経済系なので、読むほうにもある程度の知力体力あるいは根気が必要かもしれません。
株、大企業の不正、不動産ビジネスなどを軸にストーリーが進行します。
ラストの展開は涙無しには読めません。そして全ての話が見事にまとまっています。
挫折の場面も含め、こうでないといけないよな、と納得できます。
これを超える作品求む。
sidetitleオススメPCゲームsidetitle
「DEARDROPS with Cross the Future」
製作:OverDrive

リアル系バンドストーリー。メインストーリーは何度プレイしても空きのこない面白さ。
【本気】で生きる人の熱をビンビン感じる隠れた良作。
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle検索フォームsidetitle