本のクリーニングにおける失敗談
今日の1冊
![]() | 未開の惑星(ほし) (下) (F×comics) (2003/12/20) 松本 次郎 商品詳細を見る |
105 → 1480
松本次郎の本は結構アタリが多い印象アリ。
積極的にチェックしてます。
先日、お客様から低評価をつけられたのですが、それには下記のようなコメントが付記されてました。
「本がべとべと。なぜこれで『非常に良い』なのか意味不明」
あー><
実はべとべとの原因には、心当たりがありました。
一時、本のクリーニング用の洗剤を変えたのですが、粘り気が強くて拭き取りがあまいと粘着感が残るので使わなくなりました。
多分この人に送った本は、この洗剤を使ってクリーニングした本でしょう。
なのでこの件については、既に改善しています。
お客様も評価コメントで苦情を述べているだけで、特に対応を求められているわけではありません。
なのでなにもしなくても構わないといえば構わないのですが・・・・・・・。
そこはやはりホレ、苦情をそのままほったらかしにするのは落ち着きません。
なのでお客様にお詫びの言葉とともに、事情を説明するメールを送り、かつ商品代は全額返金。アマゾンの例の苦情コメントには『改善済み』の旨を記載しました。
しばらくするとその人から連絡があり、こちらの対応に満足したと喜んでいただけました。
評価も取り下げていただくことができ、ホッ。
今高評価96%と97%のあいだをいったりきたりで、1つ悪い評価がつくと96%に下がるんですよね。
どうも97%のほうが売れ行きも良い気がするので、この数字を保ちたいところ。
まあ、納得してもらえてよかったヨカッタ。
スポンサーサイト
テーマ : Amzonマーケットプレイスで売れた本
ジャンル : 本・雑誌