2020年3月度収支
まいど。所長です。
3月の収支アップします。
2020年3月度収支 ¥960,526
収益 ¥2,212,479
*収益内訳
amazon ¥2,212,479
支出 ¥1,251,953
*支出内訳
本 ¥405,708
CD ¥102,549
DVD ¥254,293
ゲーム ¥ 25,985
ホビー ¥ 1,992
送料 ¥ 45,228
旅費 ¥ 79,697
人件費 ¥ 54,496
その他 ¥279,926
収益 ¥2,212,479 - 支出 ¥1,251,953
= 収支 ¥960,526
3月収支は約100万のプラス。
これは売上が急上昇した、というワケではなく、月3回入金のボーナス月だったため(通常は月2回)。
まあでも、コロナの影響で通販利用する人増えてるかな?という印象はあります。
4月の方針について。
世間において、コロナの影響が日に日に強くなっているため、しばらく様子見したいところ。
今の雰囲気では遠征組みにくいね。
フットサル(屋外)にはまだ通うつもりだけど、これもいずれ禁止されるかもしれないし、現状でも自粛すべきと考える人はいるだろうねえ。
まあこんなこと書くと、まだフットサルなんか行ってるのか!ってコメントが来るかもだけど。
正義感に溢れてそうコメントしてる、そう思ってる人はパチンコ屋でも言って、
「こんな時期になにやってるんだ!みんな自粛しろ!」
とでも叫んできてくれないかなあ?
ネットという一種安全な場所から、正論や正義感ふりかざすんじゃなくてさ。
私はコロナにうつるつもりも、うつすつもりもありません。
コロナが話題になって以来、私自身は手洗いうがいを日に数度に増やし、できるだけ人混みを避けたり、外に飲みに出るのは控えてたりして、気をつけてもいます。
そのうえで、どこまで気をつけるのか?
そのボーダーラインは、それぞれが引くものだと思っています。
国から推奨される行動はできるだけ沿うように動くし、禁止されてることはすべきじゃないけどね。
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
3月の収支アップします。
2020年3月度収支 ¥960,526
収益 ¥2,212,479
*収益内訳
amazon ¥2,212,479
支出 ¥1,251,953
*支出内訳
本 ¥405,708
CD ¥102,549
DVD ¥254,293
ゲーム ¥ 25,985
ホビー ¥ 1,992
送料 ¥ 45,228
旅費 ¥ 79,697
人件費 ¥ 54,496
その他 ¥279,926
収益 ¥2,212,479 - 支出 ¥1,251,953
= 収支 ¥960,526
3月収支は約100万のプラス。
これは売上が急上昇した、というワケではなく、月3回入金のボーナス月だったため(通常は月2回)。
まあでも、コロナの影響で通販利用する人増えてるかな?という印象はあります。
4月の方針について。
世間において、コロナの影響が日に日に強くなっているため、しばらく様子見したいところ。
今の雰囲気では遠征組みにくいね。
フットサル(屋外)にはまだ通うつもりだけど、これもいずれ禁止されるかもしれないし、現状でも自粛すべきと考える人はいるだろうねえ。
まあこんなこと書くと、まだフットサルなんか行ってるのか!ってコメントが来るかもだけど。
正義感に溢れてそうコメントしてる、そう思ってる人はパチンコ屋でも言って、
「こんな時期になにやってるんだ!みんな自粛しろ!」
とでも叫んできてくれないかなあ?
ネットという一種安全な場所から、正論や正義感ふりかざすんじゃなくてさ。
私はコロナにうつるつもりも、うつすつもりもありません。
コロナが話題になって以来、私自身は手洗いうがいを日に数度に増やし、できるだけ人混みを避けたり、外に飲みに出るのは控えてたりして、気をつけてもいます。
そのうえで、どこまで気をつけるのか?
そのボーダーラインは、それぞれが引くものだと思っています。
国から推奨される行動はできるだけ沿うように動くし、禁止されてることはすべきじゃないけどね。
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト