福井、岐阜、愛知
まいど。所長です。
おとといの4/9火曜、遠征に出発しました。
このブログを書いてる現在、遠征3日目です。
遠征出発日の初日は、なかなか家を出る気分にならず、しばらくぐだぐだしてましたね(^^;
行き先も当初は岐阜県大垣市だったのを、福井県に途中変更。
けど仕入はいまひとつ、と冴えない1日でした。
福井市で桜まつりというのをやってると知り、夜桜見物することに。



なかなかの見物でした♪
川沿いに桜並木が2キロほど続いていて、夜は画像のように桜がライトアップされます。
あたりは見物や花見の人もいましたが、寒さのせいか、混雑はしてなかったです。

桜まつりの夜店。
この日は福井県鯖江市のホテルに宿泊。
福井市のホテルは、この日の宿泊料がややお高めで避けました。
たぶん桜まつりのせいだろうね。
てゆーか宿泊料が軒並み高めだから、なにかイベントやってそうだなと気づいて、調べた結果桜まつりのことを知ったからね(^^;
遠征2日目は、まず岐阜県大垣市へ移動。
この遠征をこっち方面にした主な理由、ブックマーケット大垣店の閉店セールをチェックしました。

このお店には、名古屋方面の遠征時に何度も助けられたなあ......。
そして予想はしてたけど、今回はショボめの戦果でした(^^;
駿河屋としてリニューアルオープンしたあとに期待、ですな。
この日は岐阜県と、愛知県北部を中心にチェック。
おいしいネタをひとつ発見して、かなり良い仕入ができました。
わーい♪
んで3日目の今日。
背中の痛みに苦しんでます==)
肩こりをひどくしたような痛み。
お風呂入って朝食とって、一眠りしたら少しマシに。
もう一眠りするかね?
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
おとといの4/9火曜、遠征に出発しました。
このブログを書いてる現在、遠征3日目です。
遠征出発日の初日は、なかなか家を出る気分にならず、しばらくぐだぐだしてましたね(^^;
行き先も当初は岐阜県大垣市だったのを、福井県に途中変更。
けど仕入はいまひとつ、と冴えない1日でした。
福井市で桜まつりというのをやってると知り、夜桜見物することに。



なかなかの見物でした♪
川沿いに桜並木が2キロほど続いていて、夜は画像のように桜がライトアップされます。
あたりは見物や花見の人もいましたが、寒さのせいか、混雑はしてなかったです。

桜まつりの夜店。
この日は福井県鯖江市のホテルに宿泊。
福井市のホテルは、この日の宿泊料がややお高めで避けました。
たぶん桜まつりのせいだろうね。
てゆーか宿泊料が軒並み高めだから、なにかイベントやってそうだなと気づいて、調べた結果桜まつりのことを知ったからね(^^;
遠征2日目は、まず岐阜県大垣市へ移動。
この遠征をこっち方面にした主な理由、ブックマーケット大垣店の閉店セールをチェックしました。

このお店には、名古屋方面の遠征時に何度も助けられたなあ......。
そして予想はしてたけど、今回はショボめの戦果でした(^^;
駿河屋としてリニューアルオープンしたあとに期待、ですな。
この日は岐阜県と、愛知県北部を中心にチェック。
おいしいネタをひとつ発見して、かなり良い仕入ができました。
わーい♪
んで3日目の今日。
背中の痛みに苦しんでます==)
肩こりをひどくしたような痛み。
お風呂入って朝食とって、一眠りしたら少しマシに。
もう一眠りするかね?
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト