2019年関東方面遠征 8日目(完) そして後日談
遠征8日目
愛知県豊田市のホテル「豊田パークサイドホテル」にて起床。

豊田市の街並み。
本日は晴天なり。
9:30頃、チェックアウトして出発。
今日は遠征最終日。
今いる場所と、今夜の帰路を考慮して、名古屋市北東部から廻ることにしました。
長久手市、尾張旭市、瀬戸市とチェック。
感触は良好。
ブックマーケット・エーツー瀬戸店では、こんな張り紙がありました。

「閉店のお知らせ」
リサイクルショップはここ数年、減少の一途だねえ==)
とはいえ閉店セール中だったので、そこそこおいしかったです。
春日井市を攻めたのち、14時頃お昼休憩。
町のうどん屋、という風情のお店で食事に。
いつもならあまり心惹かれないお店だけど、たまにはね。
鶏きしめんを注文。お味はなんというか、心惹かれない味でございました。
名古屋市内へ。
初日においしいセールやってたお店に電話したところ、まだセール中で在庫もあるとのことだったので。
けど、結果的には行かなくてもよかったかな、という微妙な戦果でした^^;
や、縦積みの在庫は増えたから、うまく捌けたらとてもオイシイんだけどね。
この日はブックオフメインでチェック。
感触が良かったので。
正直今回の遠征では、名古屋周囲のブックオフが一番感触良かったです。
わざわざ関東まで行く必要あったの?と思ってしまうほどに^^;
18時過ぎ。
お腹はそんなすいてないけど、仕事続きでストレス悪化。
なのでストレス解消のため、久しぶりに私の大好きなつけ麺屋へ行ってきました。

「真心堂」
ここの「伊勢海老つけ麺」は世界一うまい!


旨し!((´∀`))
あまりのうまさに、つけダレまで飲み干してしまう、そんなお店はここだけ!!
満ち足りた気分でお仕事再開。
といっても、名古屋市内から中津のマンションまで、高速を使っても2時間ほど。
疲れたし、とっととベッドで寝たい。
けど、仕入できるんだよなあ、ここ。
稼ぐことを選択。
時間ギリギリ、20時半まで仕入に廻りました。
車は仕入れた商品でギッシリ。
さー、帰るぞ~。
帰り道、鈴鹿PAに寄ってみました。

どうもつい最近できたPAのようで、その近辺までの道程もカーナビに表示されなかったんだよねー。
正面入口には実寸大のF1カーが飾られていました。
本物かなあ?
んで、中津のマンションへ帰宅したのが22時過ぎ。
クタクタ。
だけどやるべきことはやんないと。
荷物整理して、身支度して。
ブログ更新して。
倒れるように寝て。
そして月曜火曜と、事務所で出品作業。
遠征8日、事務所で2日。
都合10連勤となりました。
あれ~おかしいな~、藤川事務所はブラック企業じゃないハズだよ~?
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
■後日談
ちなみにめでたき10連勤目となった今朝。
深酒して寝坊して、ついでに仕事する気もなくなりまして。
まーいーか、と一緒に働く予定?のバイトのIちゃんに電話しました。
「あー、もしもしワタシ~」
「あ、おはようございます!
そろそろ事務所へ向かおうと思ってました」
「いや、私寝坊したんで。
仕事したくないでござる」
「え!?じゃあ私一人ですか?
やだなー、私も仕事行くのやめよーかなー」
(注:この日の仕事は私も含めて自由参加ということになってます)
「いや、Iちゃんには発送作業頼みたいのよ。
いつもなら火曜の分は自己発送を休止にしてるけど、今回はやっちゃおうと思ってたんで」
「あー、そうなんですか~」
「うん、じゃあそういうワケなんで」
ヨロシクね、といってもう一眠りしようとしたとき、
「じゃあ所長もこちらへ来られると、そーいうことですね!
所長はバイトひとりでさみしく働かせるようなことしないと、私信じてます!」
間髪入れず、Iちゃんのおどしとしか聞こえない言葉がかえってきました。
「・・・・・・じゃあ、10時過ぎに」
「はい!お待ちしてます!」
・・・・・・所長って、事務所で一番偉いんだよね?
愛知県豊田市のホテル「豊田パークサイドホテル」にて起床。

豊田市の街並み。
本日は晴天なり。
9:30頃、チェックアウトして出発。
今日は遠征最終日。
今いる場所と、今夜の帰路を考慮して、名古屋市北東部から廻ることにしました。
長久手市、尾張旭市、瀬戸市とチェック。
感触は良好。
ブックマーケット・エーツー瀬戸店では、こんな張り紙がありました。

「閉店のお知らせ」
リサイクルショップはここ数年、減少の一途だねえ==)
とはいえ閉店セール中だったので、そこそこおいしかったです。
春日井市を攻めたのち、14時頃お昼休憩。
町のうどん屋、という風情のお店で食事に。
いつもならあまり心惹かれないお店だけど、たまにはね。
鶏きしめんを注文。お味はなんというか、心惹かれない味でございました。
名古屋市内へ。
初日においしいセールやってたお店に電話したところ、まだセール中で在庫もあるとのことだったので。
けど、結果的には行かなくてもよかったかな、という微妙な戦果でした^^;
や、縦積みの在庫は増えたから、うまく捌けたらとてもオイシイんだけどね。
この日はブックオフメインでチェック。
感触が良かったので。
正直今回の遠征では、名古屋周囲のブックオフが一番感触良かったです。
わざわざ関東まで行く必要あったの?と思ってしまうほどに^^;
18時過ぎ。
お腹はそんなすいてないけど、仕事続きでストレス悪化。
なのでストレス解消のため、久しぶりに私の大好きなつけ麺屋へ行ってきました。

「真心堂」
ここの「伊勢海老つけ麺」は世界一うまい!


旨し!((´∀`))
あまりのうまさに、つけダレまで飲み干してしまう、そんなお店はここだけ!!
満ち足りた気分でお仕事再開。
といっても、名古屋市内から中津のマンションまで、高速を使っても2時間ほど。
疲れたし、とっととベッドで寝たい。
けど、仕入できるんだよなあ、ここ。
稼ぐことを選択。
時間ギリギリ、20時半まで仕入に廻りました。
車は仕入れた商品でギッシリ。
さー、帰るぞ~。
帰り道、鈴鹿PAに寄ってみました。

どうもつい最近できたPAのようで、その近辺までの道程もカーナビに表示されなかったんだよねー。
正面入口には実寸大のF1カーが飾られていました。
本物かなあ?
んで、中津のマンションへ帰宅したのが22時過ぎ。
クタクタ。
だけどやるべきことはやんないと。
荷物整理して、身支度して。
ブログ更新して。
倒れるように寝て。
そして月曜火曜と、事務所で出品作業。
遠征8日、事務所で2日。
都合10連勤となりました。
あれ~おかしいな~、藤川事務所はブラック企業じゃないハズだよ~?
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
■後日談
ちなみにめでたき10連勤目となった今朝。
深酒して寝坊して、ついでに仕事する気もなくなりまして。
まーいーか、と一緒に働く予定?のバイトのIちゃんに電話しました。
「あー、もしもしワタシ~」
「あ、おはようございます!
そろそろ事務所へ向かおうと思ってました」
「いや、私寝坊したんで。
仕事したくないでござる」
「え!?じゃあ私一人ですか?
やだなー、私も仕事行くのやめよーかなー」
(注:この日の仕事は私も含めて自由参加ということになってます)
「いや、Iちゃんには発送作業頼みたいのよ。
いつもなら火曜の分は自己発送を休止にしてるけど、今回はやっちゃおうと思ってたんで」
「あー、そうなんですか~」
「うん、じゃあそういうワケなんで」
ヨロシクね、といってもう一眠りしようとしたとき、
「じゃあ所長もこちらへ来られると、そーいうことですね!
所長はバイトひとりでさみしく働かせるようなことしないと、私信じてます!」
間髪入れず、Iちゃんのおどしとしか聞こえない言葉がかえってきました。
「・・・・・・じゃあ、10時過ぎに」
「はい!お待ちしてます!」
・・・・・・所長って、事務所で一番偉いんだよね?
スポンサーサイト