amazonから着払で箱が届く
まいど。所長です。
今朝、佐川急便がamazonからの荷物を持ってきました。
いつものようにハンコを用意してると、今回の荷物は着払のこと。
って、着払い?Σ(゚Д゚)

まったく心当たりがないんですけど・・・・・・。
送料1486円。たかっ!
で、中を開けてみると・・・・・・・・・。
先日FBAに返送依頼を行った商品でした。
なーんだ^^

って、なんでやねん!( ゚Д゚)
え?
コレ、FBAで販売不可になっていた商品を、いつも通りに返送手続きしただけよ?
今まで着払で返送されたことなんて一度もない。
なのになぜ???
伝票と中に同梱されていた用紙の画像を、テクニカルサポートへメール。
&電話で問い合わせ。
担当者曰く、
「FBAに納めていた商品の返送が着払いというのは聞いたことがありません。
が、それは自分が知らないだけなのかもしれません。
確認するので少しお時間をください」
とのことでした。
少なくともamazonの仕様変更ではない、ということね。
ならなんなの?
ま、あまり考えても仕方ないし、この件は返答があるまで保留。
今日は9割方オフ。休日モード。
箕面のブックオフを軽く攻めたあと、マンガ喫茶行って、スーパー銭湯で半日のんびりします。
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
今朝、佐川急便がamazonからの荷物を持ってきました。
いつものようにハンコを用意してると、今回の荷物は着払のこと。
って、着払い?Σ(゚Д゚)

まったく心当たりがないんですけど・・・・・・。
送料1486円。たかっ!
で、中を開けてみると・・・・・・・・・。
先日FBAに返送依頼を行った商品でした。
なーんだ^^

って、なんでやねん!( ゚Д゚)
え?
コレ、FBAで販売不可になっていた商品を、いつも通りに返送手続きしただけよ?
今まで着払で返送されたことなんて一度もない。
なのになぜ???
伝票と中に同梱されていた用紙の画像を、テクニカルサポートへメール。
&電話で問い合わせ。
担当者曰く、
「FBAに納めていた商品の返送が着払いというのは聞いたことがありません。
が、それは自分が知らないだけなのかもしれません。
確認するので少しお時間をください」
とのことでした。
少なくともamazonの仕様変更ではない、ということね。
ならなんなの?
ま、あまり考えても仕方ないし、この件は返答があるまで保留。
今日は9割方オフ。休日モード。
箕面のブックオフを軽く攻めたあと、マンガ喫茶行って、スーパー銭湯で半日のんびりします。
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト