2017年日本株・米国株ポートフォリオ および年間収支
まいど。所長です。
昨夜、消防団の夜警のときのおはなし。
私のベトナム行きを知った分団長、マジな顔で一言。
「お前、マトモな旅行してきたらアカンぞ!(`□´)」
「え? ∑( ̄ロ ̄|||)」
羽目を外しすぎるな、とは聞いたことありますが、マトモな旅行をしてはダメですと?
こんな言葉を頂戴したのは生まれて初めてです。
そうだそうだと同意を示すほかの団員。
ザッツ消防団イズム。クレイジー。
年末。
昨日で仕事納めの予定だったのですが、まだそれなりに仕事が残ってます。
今日はこれからamazonの倉庫に最終の納品。
そのあとマンションの掃除の手伝い。
ベトナム旅行の下準備もしておきたい。あ、年賀状も書かないと。
ほかにもやるべきことが色々溜まっており、ちょっと混乱中。
なのでやっておきたいことの一つを、このブログで片付けるといたします。
やっておきたいことのひとつ。
それは株についての現状把握。
2017年の年間収支はきちんと把握しておきたいところ。
というわけで、証券会社にある私の資産概要をアップします。


現時点の各数字は、
国内株 4,297,700
米国株(円換算) 544,382
現金残高等 163,646
計 5,005,728
(米国の残高は1ドル程度なので、そちらは今回勘定に入れてません)
株をスタートしたのは2016年の9月から。
証券会社に投入した資金は、現在400万円。
現時点での資産価値は約500万なので、1年半で100万円のプラス。
日経平均は去年末から今年末にかけて約1.2倍に上昇。好景気に助けられた数字ではあります。
が、400万の資金のうち、2017年以前に投入していたのは200万のみ。
100万は今年6月、もう100万を11月に追加投入しました。
という経緯からすると、中々の成績ではないかと思うのです♪
来年は今持っている株を、チャンスがあれば買い足し、ほかにもひとつふたつ銘柄を増やそうかなとか思ってます。
こないだ買った四季報読まないといけないねえ^^;
まあでも、私は株に関しての自分の実力を、まったくもって過信してません。
カンでやって何度か失敗したしね^^;
なので業績のよさそうな割安株を中長期で保有し、資産増大を狙おうと思います。
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
昨夜、消防団の夜警のときのおはなし。
私のベトナム行きを知った分団長、マジな顔で一言。
「お前、マトモな旅行してきたらアカンぞ!(`□´)」
「え? ∑( ̄ロ ̄|||)」
羽目を外しすぎるな、とは聞いたことありますが、マトモな旅行をしてはダメですと?
こんな言葉を頂戴したのは生まれて初めてです。
そうだそうだと同意を示すほかの団員。
ザッツ消防団イズム。クレイジー。
年末。
昨日で仕事納めの予定だったのですが、まだそれなりに仕事が残ってます。
今日はこれからamazonの倉庫に最終の納品。
そのあとマンションの掃除の手伝い。
ベトナム旅行の下準備もしておきたい。あ、年賀状も書かないと。
ほかにもやるべきことが色々溜まっており、ちょっと混乱中。
なのでやっておきたいことの一つを、このブログで片付けるといたします。
やっておきたいことのひとつ。
それは株についての現状把握。
2017年の年間収支はきちんと把握しておきたいところ。
というわけで、証券会社にある私の資産概要をアップします。


現時点の各数字は、
国内株 4,297,700
米国株(円換算) 544,382
現金残高等 163,646
計 5,005,728
(米国の残高は1ドル程度なので、そちらは今回勘定に入れてません)
株をスタートしたのは2016年の9月から。
証券会社に投入した資金は、現在400万円。
現時点での資産価値は約500万なので、1年半で100万円のプラス。
日経平均は去年末から今年末にかけて約1.2倍に上昇。好景気に助けられた数字ではあります。
が、400万の資金のうち、2017年以前に投入していたのは200万のみ。
100万は今年6月、もう100万を11月に追加投入しました。
という経緯からすると、中々の成績ではないかと思うのです♪
来年は今持っている株を、チャンスがあれば買い足し、ほかにもひとつふたつ銘柄を増やそうかなとか思ってます。
こないだ買った四季報読まないといけないねえ^^;
まあでも、私は株に関しての自分の実力を、まったくもって過信してません。
カンでやって何度か失敗したしね^^;
なので業績のよさそうな割安株を中長期で保有し、資産増大を狙おうと思います。
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト