愛知遠征と、名古屋クラウンホテルの室内リフォーム
まいど。所長です。
本日は愛知遠征3日目。
今朝は[岡崎サンホテル]から、このブログを更新してます。
今回、一泊二日の遠征のつもりだったのですが、仕入の感触が良かったので一泊延長。
愛知は仕入がはかどるなあ。
ゆうべは常宿の[名古屋クラウンホテル]に泊まったのですが、驚きました。
部屋が綺麗になってたんです(@_@)
これまでのクラウンホテルはメシと風呂はいいけど、部屋はきわめてチープな印象でした。
安っぽい布団、古ぼけた部屋の壁紙、使い込まれた雰囲気の室内。
まあ安いししゃーないか、と我慢していたのですが。
今回訪れると、室内が一変!


アパとかスーパーとかの小綺麗なお部屋にリフォーム。
ええんちゃう、ええんちゃう?
部屋の鍵もカードキーに変わってました。
(前は重いアクリルのついた、一昔前のホテルの鍵)

フロントに聞いてみると、禁煙室から順番にリフォームを進めている最中、とのことでした。
おー、そうなのか。
つまり今回は当たりを引いた、というワケやね(^ー^)
次回もリフォーム済みの部屋希望。
満足感が全然違う(^^;
仕入のおはなし。
初日の戦果。

バナナフィッシュのドラマCD。
元々あまり見かけない商品。
ちょいレアな割には低価格だな、と思っていました。
今はもちろん高騰してます。
にしてもバナナフィッシュのイラスト集は見落としやすいね。
画集コーナーをひととおりチェックして、よしないな、と判断。
ほかに目を向けてチェックしてたら、ふと目のはしにその本が。
あるじゃん!
てことが2回ありました(--;)
仕入ルートについて。
おとといは名古屋市内、昨日は市内から安城の間を主に廻りました。
今日はまず豊橋に向かい、仕入しつつ大阪へ近づいていこうかと。
夕方には三重の四日市あたりにいたいですね。
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
本日は愛知遠征3日目。
今朝は[岡崎サンホテル]から、このブログを更新してます。
今回、一泊二日の遠征のつもりだったのですが、仕入の感触が良かったので一泊延長。
愛知は仕入がはかどるなあ。
ゆうべは常宿の[名古屋クラウンホテル]に泊まったのですが、驚きました。
部屋が綺麗になってたんです(@_@)
これまでのクラウンホテルはメシと風呂はいいけど、部屋はきわめてチープな印象でした。
安っぽい布団、古ぼけた部屋の壁紙、使い込まれた雰囲気の室内。
まあ安いししゃーないか、と我慢していたのですが。
今回訪れると、室内が一変!


アパとかスーパーとかの小綺麗なお部屋にリフォーム。
ええんちゃう、ええんちゃう?
部屋の鍵もカードキーに変わってました。
(前は重いアクリルのついた、一昔前のホテルの鍵)

フロントに聞いてみると、禁煙室から順番にリフォームを進めている最中、とのことでした。
おー、そうなのか。
つまり今回は当たりを引いた、というワケやね(^ー^)
次回もリフォーム済みの部屋希望。
満足感が全然違う(^^;
仕入のおはなし。
初日の戦果。

バナナフィッシュのドラマCD。
元々あまり見かけない商品。
ちょいレアな割には低価格だな、と思っていました。
今はもちろん高騰してます。
にしてもバナナフィッシュのイラスト集は見落としやすいね。
画集コーナーをひととおりチェックして、よしないな、と判断。
ほかに目を向けてチェックしてたら、ふと目のはしにその本が。
あるじゃん!
てことが2回ありました(--;)
仕入ルートについて。
おとといは名古屋市内、昨日は市内から安城の間を主に廻りました。
今日はまず豊橋に向かい、仕入しつつ大阪へ近づいていこうかと。
夕方には三重の四日市あたりにいたいですね。
今日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト