fc2ブログ

昨日、今日、明日

まいど。所長です。
寒さを感じつつありますね。
こういう季節の変わり目的なときには、着るものに悩みます。
そりゃ私服はなんだって構わないけど、婚活がね・・・・・・。
インナーもコート系もしっくりくるのがないので、スーツに逃げる今日この頃。


とりたてて伝えたいことがないのでつらつらと。
きのう守口の運転教習所に行ってきて、違反者講習を受けてきました。
9月の違反で累積6点。
免停になった、と思っていたのですが、今回は軽微な違反の積み重ねのため講習受けたらチャラにしてくれるとのこと。
6時間拘束。主に座学。ツラかったです==)


きょうはamazonから注文していたパターマットが届いたので、さっそく練習。
12月にまたゴルフ誘われてます。
パターの練習がスコア上達の近道、と見抜いてここを鍛えようというわけ。
で。うまくなる兆しなし。なんかぶれるのよね~。


午後からは仕入。中央区。
久しぶりに本腰入れて、キチンと自分のペースで。
中々の成果。なんか、今いい感じかも。市場的に。


明日も仕入。
あさってがバイトと内勤の日。だけどまだバイト用の仕事量が少ない。
なので仕入に廻り、バイト用の仕事を作らねばならんのです。
・・・バイト様に働いていただくために、私が働くというのは本末転倒な気がしなくもない==)


今日はこれにて。
ではでは~♪


所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : せどりで稼ごう。
ジャンル : ビジネス

コメントの投稿

非公開コメント

sidetitle所長プロフィールsidetitle

通称「所長」。
2011年9月、副業として「せどり」を開始。
翌年、それまで勤めていた会社を辞めて独立。
年間収支は例年、数百万をキープ。
2015年度には年間収支1000万オーバーを達成。

 

2018年、セカンドビジネスとして訪問マッサージ事業をスタート。
が、成功の目処が立たず、半年で事業から撤退することに。

2022年、今年はどうしよっかねえ?
sidetitle主な業務内容sidetitle
amazonにてネットショップ「藤川事務所」を運営。
本・CD・DVDのリサイクル業が主。
ほか新品を含め、ホビーや家電・食品など、ジャンルに拘らず幅広い商品を取り扱っている。
最も得意なジャンルはコミック。コミックせどりに関しては日本最強(自称)。
2015年度は年間収支1千万円を達成。
大阪在住。
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカウンターsidetitle
sidetitleブロとも一覧sidetitle
sidetitle史上最高のコミックは?sidetitle
「ベイビーステップ」
著:勝木光

私が選ぶならこの一作。 頭も身体もフルに使って戦うタイプのスポーツ物主人公はとても珍しい。
主人公のエーちゃんの戦う姿勢に感動。
ただ【頑張る】のではなく、どう頑張ればいいのかのヒントがこの本にはあります。
sidetitleお気に入りライトノベルsidetitle
「WORLD END ECONOMiCA (ワールド エンド エコノミカ)」
著:支倉凍砂
イラスト:上月一式
全3巻。
舞台は近未来の月面都市。ジャンルはライトノベルには珍しい経済モノ。
面白いけど、内容はそれなりにしっかり経済系なので、読むほうにもある程度の知力体力あるいは根気が必要かもしれません。
株、大企業の不正、不動産ビジネスなどを軸にストーリーが進行します。
ラストの展開は涙無しには読めません。そして全ての話が見事にまとまっています。
挫折の場面も含め、こうでないといけないよな、と納得できます。
これを超える作品求む。
sidetitleオススメPCゲームsidetitle
「DEARDROPS with Cross the Future」
製作:OverDrive

リアル系バンドストーリー。メインストーリーは何度プレイしても空きのこない面白さ。
【本気】で生きる人の熱をビンビン感じる隠れた良作。
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitle検索フォームsidetitle