Okinawa
まいど。所長です。
今日のブログは雑談風につらつらと書きます。
3連休はそれなりに仕事してました。
連休明けの本日、私はリフレッシュしようとスーパー銭湯へ。
休み明けはすいてて、いいよね~♪
と思ってたら、台風の影響か?思いのほか午後から混みました。
13時から18時すぎ、約5時間滞在。
岩盤浴の漫画コーナーで「バンビーノ」の二部を一気読み。
当時もあまりハマっていたワケじゃなかったけど、改めて読み直すと色々モヤっとしました==)
「バンビーノ! SECONDO コミック 全13巻完結セット 」
著:せきやてつじ
基本的には主人公:伴の成長物語なんだろうけど・・・・・・。
なんかね・・・・・・。
小学館はもう少し、ちゃんと現実に即したストーリーのマンガ描かせろよ==)
突っ込みどころはいくつかあるのですが、私的には店員会議でリニューアル案が出て、その費用を出すのを採算が合わないとオーナーが拒否して、じゃあ従業員の給料を一年間半額にしてリニューアル費用に充ててください、これは従業員全員の意志です、ってやつ。
「俺たちの夢のお店を作ろうぜ!」by従業員1.
・・・そーいうのは、自分がオーナーのお店でやりなさい。
このあたりのストーリーが持つ問題点は、最近のブラックバイトの問題とも深くかかわっている気がします。
いいお店を作るためにみんなで苦労しようぜ!ってのはいい響きに聞こえますが、実際どうなんでしょうね。
中で働いている人たちが、皆、本当に充実しているのなら、それはアリですが。
「全員」が同じモチベーション、というのはありえないので、早々に不満を抱いていく人もいるでしょうし、でもそうすると「全員」というのが足かせになって抜けにくくなるワケで。
久しぶりに読んだこの漫画には、そんなモヤっとポイントがいくつかあって、退屈はしませんでした。
株のお話。
現在所有している株は「まんだらけ」「ブロッコリー」「セブン&アイ・ホールディングス」。
評価額は 1,769,700
含み損益は +600
つまりトントン。
「まんだらけ」「セブン&アイ・ホールディングス」は長期保有、「ブロッコリー」は短期保有の予定。
「ブロッコリー」については、上がろうが下がろうが10月のうちに売り払う予定です。
長期保有予定の2銘柄ですが、その2つについて期待するところは若干違います。
「セブン&アイ・ホールディングス」には優良企業としての期待から。安定志向。
「まんだらけ」には大化けを期待。一発高騰大儲け。
どちらも数か月は手放さずに様子を見るつもりです。
タイトルの件ですが。
来週、沖縄へ行こうか検討中です。
3泊4日くらいで。
なぜかって?
・・・・・・なんとなく。いやマジで。
・・・・・・・・・・彼女作って一緒にいくのもアリやね~。
でもいつできるかわかんないしな~。あはは~♪・・・あはは~。
婚活って、イバラの道やね・・・==)
そんな傷ついた私の心を!
南国リゾートであっためて癒してこようかと!
いうワケですよ!
けど、来週9月内のプランで申し込むなら、今晩がリミットなんだよなあ。
ホントどうしようかね。行きたいけど、南国への憧れゲージが溜まりきってなくて、どうしても行きたいワケじゃないのよ。
ま、今夜のうちに結論を出すとします。なんくるないさー。
本日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
今日のブログは雑談風につらつらと書きます。
3連休はそれなりに仕事してました。
連休明けの本日、私はリフレッシュしようとスーパー銭湯へ。
休み明けはすいてて、いいよね~♪
と思ってたら、台風の影響か?思いのほか午後から混みました。
13時から18時すぎ、約5時間滞在。
岩盤浴の漫画コーナーで「バンビーノ」の二部を一気読み。
当時もあまりハマっていたワケじゃなかったけど、改めて読み直すと色々モヤっとしました==)
「バンビーノ! SECONDO コミック 全13巻完結セット 」
著:せきやてつじ
基本的には主人公:伴の成長物語なんだろうけど・・・・・・。
なんかね・・・・・・。
小学館はもう少し、ちゃんと現実に即したストーリーのマンガ描かせろよ==)
突っ込みどころはいくつかあるのですが、私的には店員会議でリニューアル案が出て、その費用を出すのを採算が合わないとオーナーが拒否して、じゃあ従業員の給料を一年間半額にしてリニューアル費用に充ててください、これは従業員全員の意志です、ってやつ。
「俺たちの夢のお店を作ろうぜ!」by従業員1.
・・・そーいうのは、自分がオーナーのお店でやりなさい。
このあたりのストーリーが持つ問題点は、最近のブラックバイトの問題とも深くかかわっている気がします。
いいお店を作るためにみんなで苦労しようぜ!ってのはいい響きに聞こえますが、実際どうなんでしょうね。
中で働いている人たちが、皆、本当に充実しているのなら、それはアリですが。
「全員」が同じモチベーション、というのはありえないので、早々に不満を抱いていく人もいるでしょうし、でもそうすると「全員」というのが足かせになって抜けにくくなるワケで。
久しぶりに読んだこの漫画には、そんなモヤっとポイントがいくつかあって、退屈はしませんでした。
株のお話。
現在所有している株は「まんだらけ」「ブロッコリー」「セブン&アイ・ホールディングス」。
評価額は 1,769,700
含み損益は +600
つまりトントン。
「まんだらけ」「セブン&アイ・ホールディングス」は長期保有、「ブロッコリー」は短期保有の予定。
「ブロッコリー」については、上がろうが下がろうが10月のうちに売り払う予定です。
長期保有予定の2銘柄ですが、その2つについて期待するところは若干違います。
「セブン&アイ・ホールディングス」には優良企業としての期待から。安定志向。
「まんだらけ」には大化けを期待。一発高騰大儲け。
どちらも数か月は手放さずに様子を見るつもりです。
タイトルの件ですが。
来週、沖縄へ行こうか検討中です。
3泊4日くらいで。
なぜかって?
・・・・・・なんとなく。いやマジで。
・・・・・・・・・・彼女作って一緒にいくのもアリやね~。
でもいつできるかわかんないしな~。あはは~♪・・・あはは~。
婚活って、イバラの道やね・・・==)
そんな傷ついた私の心を!
南国リゾートであっためて癒してこようかと!
いうワケですよ!
けど、来週9月内のプランで申し込むなら、今晩がリミットなんだよなあ。
ホントどうしようかね。行きたいけど、南国への憧れゲージが溜まりきってなくて、どうしても行きたいワケじゃないのよ。
ま、今夜のうちに結論を出すとします。なんくるないさー。
本日はこれにて。
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト