アキバで一杯やろうぜ!
今日の1冊
「エロゲの太陽 コミック 1-4巻セット 」
著:村正みかど
約2000 → 1580(FBA)
18禁ゲーム業界の内部を描いた良作。
私はスキです。何がとは言いませんが^^;
もちろん趣味で集めました。
まいど。所長です。
いよいよ関東遠征の出発が近づいてきました。
私は本日、出発前の憩いのひとときを満喫。
具体的には夕方から飲んだくれてました。はっはっは^^
関東遠征について。
3/4(金)に秋葉原で一杯やろう。
と、せどり関係者2人ほどに声をかけてます。
情報交換、せどり仲間との交流、まあそんな感じです。
参加してみたい方はご連絡ください。一杯やりましょう。
特に関東のアニメショップや、ブックオフ以外の古本屋・倉庫系ショップの情報を持つ方は大歓迎♪
今日は仕入日の予定だったのですが、冒頭にあるように夕方から一杯やってました。
イマイチやる気が起きなくてね==)
ちょっと風邪気味なこともあり、大事を取って早めに切り上げたワケです。
とはいえ、今日もそれなりに仕事してます。
朝一で病院に行き、左足ふくらはぎのリハビリ。
といっても、そんな大げさなモンじゃないですが。
リハビリの担当医に言われたこと。
「歩く時、左足底面の重心が外に寄りすぎてる気がしますね。
もう少し重心を内側に。
踵から着地し、親指とその横二本の指、そこに重心がかかるように意識したほうがいいかもしれません」
ほほー。しばらく意識するとします。
そのあとは吹田近辺で仕入。
本調子なら天王寺を攻めるつもりでしたが、体調に不安があったのでね。
序盤はさっぱりでしたが、後半盛り返し、満足いくデキじゃないもののまるきりスカ引いたわけでもないか、というビミョーな戦果に。
で。14時頃。



エキスポシティへ。
一度チェックしたいな、と思っていたのですよ。
感想。
しばらく行かなくてもいいわココ。
母の知人曰く、「イオンモールをデカくしただけ」とのこと。大体そんな感じやね==)
とりあえず、ガンダムショップで噂のザクとうふを手土産に買って帰りました。

お値段247円。
味はまあフツー。
エキスポシティの一番の思い出は、喫茶店で読破した「狼と香辛料」の16巻が素晴らしかったことでしたとさ。
一度読んだけど、やっぱりいい作品だねえ♪
遠征中、ひまつぶしにまた集めて読むかね。んで出品すればいいし。
いや、せどりは良いお仕事だわ(=゚ω゚)ノ
閑話休題。
確定申告、完了しました。
損益計算書の差引金額は、約900万円のプラス。
あれ~?少なくな~い?自己計算だと1000万オーバーだったよ~?
んでちょっとチェックしてみました。
自己計算のほうは税引き前だったので、まずはその差額をチェック。
租税公課、損害保険料、(税理士への)支払手数料、これが約50万円。
これを足しても950万。あと100万ほど計算が合いません。
大きな支出は仕入金額。ここがおかしいのかな?
あるいは売上のほうかも。
時間作って、確定申告のと自己計算のそれと見比べてみようと思います。
最後に一言。
所得税と消費税、併せまして約130万円のご請求がございました。
グはアッ! (ノ゚ρ゚)ノ
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
「エロゲの太陽 コミック 1-4巻セット 」
著:村正みかど
約2000 → 1580(FBA)
18禁ゲーム業界の内部を描いた良作。
私はスキです。何がとは言いませんが^^;
もちろん趣味で集めました。
まいど。所長です。
いよいよ関東遠征の出発が近づいてきました。
私は本日、出発前の憩いのひとときを満喫。
具体的には夕方から飲んだくれてました。はっはっは^^
関東遠征について。
3/4(金)に秋葉原で一杯やろう。
と、せどり関係者2人ほどに声をかけてます。
情報交換、せどり仲間との交流、まあそんな感じです。
参加してみたい方はご連絡ください。一杯やりましょう。
特に関東のアニメショップや、ブックオフ以外の古本屋・倉庫系ショップの情報を持つ方は大歓迎♪
今日は仕入日の予定だったのですが、冒頭にあるように夕方から一杯やってました。
イマイチやる気が起きなくてね==)
ちょっと風邪気味なこともあり、大事を取って早めに切り上げたワケです。
とはいえ、今日もそれなりに仕事してます。
朝一で病院に行き、左足ふくらはぎのリハビリ。
といっても、そんな大げさなモンじゃないですが。
リハビリの担当医に言われたこと。
「歩く時、左足底面の重心が外に寄りすぎてる気がしますね。
もう少し重心を内側に。
踵から着地し、親指とその横二本の指、そこに重心がかかるように意識したほうがいいかもしれません」
ほほー。しばらく意識するとします。
そのあとは吹田近辺で仕入。
本調子なら天王寺を攻めるつもりでしたが、体調に不安があったのでね。
序盤はさっぱりでしたが、後半盛り返し、満足いくデキじゃないもののまるきりスカ引いたわけでもないか、というビミョーな戦果に。
で。14時頃。



エキスポシティへ。
一度チェックしたいな、と思っていたのですよ。
感想。
しばらく行かなくてもいいわココ。
母の知人曰く、「イオンモールをデカくしただけ」とのこと。大体そんな感じやね==)
とりあえず、ガンダムショップで噂のザクとうふを手土産に買って帰りました。

お値段247円。
味はまあフツー。
エキスポシティの一番の思い出は、喫茶店で読破した「狼と香辛料」の16巻が素晴らしかったことでしたとさ。
一度読んだけど、やっぱりいい作品だねえ♪
遠征中、ひまつぶしにまた集めて読むかね。んで出品すればいいし。
いや、せどりは良いお仕事だわ(=゚ω゚)ノ
閑話休題。
確定申告、完了しました。
損益計算書の差引金額は、約900万円のプラス。
あれ~?少なくな~い?自己計算だと1000万オーバーだったよ~?
んでちょっとチェックしてみました。
自己計算のほうは税引き前だったので、まずはその差額をチェック。
租税公課、損害保険料、(税理士への)支払手数料、これが約50万円。
これを足しても950万。あと100万ほど計算が合いません。
大きな支出は仕入金額。ここがおかしいのかな?
あるいは売上のほうかも。
時間作って、確定申告のと自己計算のそれと見比べてみようと思います。
最後に一言。
所得税と消費税、併せまして約130万円のご請求がございました。
グはアッ! (ノ゚ρ゚)ノ
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト