年に一度クラスのラッキーデイ
まいど。所長です。
1泊2日の名古屋遠征を終えて、出品作業して、梅田でベトナム料理食べてきました。
ホビロン食べました。あんまヒヨコっぽくなくて、まだら模様の堅ゆで卵って感じでした。
昨日、遠征2日目の名古屋は稀に見るラッキーデイでした。
まずは定宿の名古屋クラウンホテルで、朝食バイキングを堪能。

うまい。
器が小皿メインに変わっていて、より高級感が出てる。よろしい。
仕入。
名古屋市内をポンポンと廻って3件目、ブックマーケットにて閉店セールに遭遇。

ふむ。本1冊が108円の半額、つまり54円か。
30冊以上購入したら、1冊30円+税まで安くなると。
オイシイ内容だけど、それはいいのが残ってたらよね。
こんなセール、地元民がチェックして刈り取るだろうし。
まあ、期待はできないよな・・・っ・・・・・・・・・???!
あれ、このセールアツくない?Σ(゚Д゚)
あからさまにオイシイのは、お店サイドが抜いてるみたいだけど。
コミックコーナーには抜き忘れも結構あるし、同業の手も入ってなさそう?
コミックを中心にガッツリ仕入。
滞在時間約30分、見込利益約2万オーバー。
2000円の値札付けたコミックも、セール対象(つまり1冊30円+税)に値下げするのは、やりすぎだと思いまーす^^;
同業らしき人も一人いましたが、それでもセール内容からすると、店内の品揃えは美味しすぎ。
やべー。
あんまりおいしかったので、店員に聞いてみました。
すると、なるほどと思える返答が。
このお店、9月にリニューアルプンすることは前から決まっており、7月から閉店セールを始めていたとのこと。
が、今の内容(ここまで美味しいセール、という意味)になったのは、つい最近とのこと。
あー、なるほど。
つまり私が新雪を踏めた、とゆーわけやね。
ラッキー♪
けど、次に訪れたお店。
まったく期待してなくて、一通りチェックしてもダメっぽくて、こりゃダメかと諦めモードで。
でもたまたま一般のDVDコーナー見たら、見たことのないDVDBOXがあって。

それがこんな感じでした。
炎の犬
4980円+税の仕入。
amazonの平均最低価格は約5万円。
さらに夜、岐阜大垣のブックオフにて、私的定番のプレミア本を発見。
しかも同じシリーズで4冊ゲット。
状態も良好。見込利益は2万近く。
普段なら大喜びするけど、この日は疲れと慣れとで、ヘイまたかよって感じでした==)
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
1泊2日の名古屋遠征を終えて、出品作業して、梅田でベトナム料理食べてきました。
ホビロン食べました。あんまヒヨコっぽくなくて、まだら模様の堅ゆで卵って感じでした。
昨日、遠征2日目の名古屋は稀に見るラッキーデイでした。
まずは定宿の名古屋クラウンホテルで、朝食バイキングを堪能。

うまい。
器が小皿メインに変わっていて、より高級感が出てる。よろしい。
仕入。
名古屋市内をポンポンと廻って3件目、ブックマーケットにて閉店セールに遭遇。

ふむ。本1冊が108円の半額、つまり54円か。
30冊以上購入したら、1冊30円+税まで安くなると。
オイシイ内容だけど、それはいいのが残ってたらよね。
こんなセール、地元民がチェックして刈り取るだろうし。
まあ、期待はできないよな・・・っ・・・・・・・・・???!
あれ、このセールアツくない?Σ(゚Д゚)
あからさまにオイシイのは、お店サイドが抜いてるみたいだけど。
コミックコーナーには抜き忘れも結構あるし、同業の手も入ってなさそう?
コミックを中心にガッツリ仕入。
滞在時間約30分、見込利益約2万オーバー。
2000円の値札付けたコミックも、セール対象(つまり1冊30円+税)に値下げするのは、やりすぎだと思いまーす^^;
同業らしき人も一人いましたが、それでもセール内容からすると、店内の品揃えは美味しすぎ。
やべー。
あんまりおいしかったので、店員に聞いてみました。
すると、なるほどと思える返答が。
このお店、9月にリニューアルプンすることは前から決まっており、7月から閉店セールを始めていたとのこと。
が、今の内容(ここまで美味しいセール、という意味)になったのは、つい最近とのこと。
あー、なるほど。
つまり私が新雪を踏めた、とゆーわけやね。
ラッキー♪
けど、次に訪れたお店。
まったく期待してなくて、一通りチェックしてもダメっぽくて、こりゃダメかと諦めモードで。
でもたまたま一般のDVDコーナー見たら、見たことのないDVDBOXがあって。

それがこんな感じでした。
炎の犬
4980円+税の仕入。
amazonの平均最低価格は約5万円。
さらに夜、岐阜大垣のブックオフにて、私的定番のプレミア本を発見。
しかも同じシリーズで4冊ゲット。
状態も良好。見込利益は2万近く。
普段なら大喜びするけど、この日は疲れと慣れとで、ヘイまたかよって感じでした==)
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト