遠征4日目神奈川県の[はだの万葉倶楽部]にて起床。
部屋良し。朝食良し。朝風呂良し。
共用スペースに漫画が置いてあり、部屋に持っていけるのもグー♪
料金もそこそこで、駐車場無料。
ほぼ満点。また泊まりたいホテルです(^^)
あえて難点を挙げるなら、自販機のビールが観光地料金だったことくらいですか。
10時前に出発。
9時出発の予定だったのだが、ゲームの誘惑に負けました。
最寄りのヤマト運輸へ赴き、荷物を6箱発送。
一箱30kg以内になったのをうっかりしてて、箱詰めしなおすハメになり、小一時間消費。
いやーん。
伊勢原市、厚木市で仕入。
感触悪し。
伊勢原のブックオフでは、同業者らしき人がコナンのコミック全巻、奥さまは魔女のDVD全巻、いずれも50%オフのを買っているのを目撃。
してやられた気分。
15時頃、高速道路を使い八王子に移動。
二件のお店で仕入したのち、ホテルへ。
先にフロントで荷物を預け、駐車場探し。
ホテル提携の駐車場もあったけど、私の求める条件と違ったんだよね。
幸いにも、すぐに良さげなコインパーキングを発見。

24時間で900円。
これなら明日の戦略を、流動的に立てることができる。いいね。
例えば車をここに停めたまま、電車で仕入に回ってゆき、どこかでもう一泊した翌日に車を回収する。
そんなプランも、この駐車料金なら抵抗なく取れるワケです。
んでホテルにチェックインして。
久しぶりの八王子駅前でパシャリ。

ここも住みたい街なんだよねー。
うまいラーメン屋は多いし、都会だけどそこまでゴミゴミしてないというか、郊外は落ち着いた雰囲気というか。
それはともかく。
八王子駅前で少し仕入れて。
夜、同業者のKさんと[北海道]で一杯やって。
ぐっすりとおやすみなさいしました。
遠征5日目[サンホテル八王子]にて起床。
可もなく不可もなく、いや、不可はないのでアリなホテルかな?
そしてこの日の朝、恐れていた事態が起きました。
遠征中にアプリ入れた某ゲームに夢中になって、いつの間にかチェックアウト時間間近。
仕事したくないでござる==)そして10時前。
これはいかん。なんとかしないと。
「あ、もしもしこちら○○号室ですが。
さっきネットで今夜の分も予約しました。
んで、今と同じ部屋にしてもらえますか?
清掃とかいいんで。荷物そのままにさせてください」
とおったので、ゲームタイム続行。
やめられない止まらない。
11時。
おなかが減ったので、食事のため外へ出て。
ついでに仕事することにしました。
駐車場に停めてある車に立ち寄り、昼飯どころを探すことに。
ふと、駐車場のそばにあるラーメン屋が目に留まりました。

[ら~めん いち]
・・・・・・ふむ。
これもなにかの縁だし、ここにするか。
イチオシらしき角たまネギラーメンを注文。890円。

あ、おいしい。
けど、細切りした葱が、ちょっと麺とケンカしてるような印象。
あと卵が固茹でなのもマイナスポイント。
このお店のベーシックなラーメンが、私的にはベストだった気がするなー。
とはいえ満足しつつ八王子駅へ。
とりあえずアキバでも行くとしますか。
特急券の買い方がよくわからなくて、駅の係員に買ってもらうことに。
「兄さん、あと2分で電車が出発する。
清算を済ませたら4番線ホームへ急いでくれ!」
え、そうなの?
さっき案内板で出発時刻を確認したときは、多少の余裕はあると思ったんだけど・・・?
かすかな違和感は、駅の係員という専門家への信頼度でなくなり。
そして私は4番線ホームヘ急ぎ、電車に飛び乗り。
ふー、なんとか間に合った。
さて、この電車は指定席。私の席はと・・・。
あれ?誰か座ってるぞ?
そのことを車掌に相談し、切符を見せると。
この電車は違う、反対方向行きだよ。
と、衝撃の事実を伝えてきました。
特急なので、最寄りの駅で降りて折り返しても結構な時間ロスです。具体的には約一時間。
もういいや。
半ばヤケクソで、間違えて乗った電車の進路を、そのまま目的地とすることにしました。
とゆーことで、やってきました甲府。

ちなみに私の中では、山梨県と言えば米長邦雄でして。
駅周辺に偉人像とか資料館がないかと期待したのですが。
ありませんでした。残念。
飽きたので、このあとの内容はまた後日にしますー。
さて、ゲームゲームっと♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ
にほんブログ村
テーマ : せどりで稼ごう。
ジャンル : ビジネス