まいど。所長です。
昨日は夕方に梅田で婚活。女の子とお茶。
帰り道に軽く一杯ひっかけることに。
この日はスペインバルに挑戦してみました。

蟹身と蟹味噌のパテが絶品。マジうめえ♪
スペインのmahouってビールもなかなかのお味。
問題はコスパ。量が少なくて、その割にいい値段したんですよね。
二品とビール二杯で3000円近く取られるのはちょっとなあ・・・・・・。
あーでも、あの蟹は本当おいしかった。また食べたいです。
そして本日は仕入日。
今日は「時給一万円」をテーマにしました。すなわち、一日の見込利益を稼働時間で割ったときに、一時間あたりの見込利益が一万円以上。
そのライン越えを意識して仕入に廻ろうというワケです。
もっとも、仕入の後さらに人件費コストがのっかるので、コレは厳密には「時給」といえないんですが、まあわかりやすいので今回はそう呼ぶことにします^^;
事務所で大まかな作戦を立て、バイクで出動。
大阪市内の「オイシい」お店を厳選して攻めてきました。
10:30に出発し、帰宅したのが19時過ぎ。
食事休憩を20分近くとすると、稼働時間はおよそ8時間半。
当初の予定では17時過ぎに切り上げて、18時には帰宅してるハズだったのですが、少し頑張っちゃいましたね^^;
で、結果。
仕入した店舗数 9
仕入金額 104,330円
交通費 1,200円一部、利益率の低いものを仕入しましたが、ほかはおおむねいつも通り。
すなわち、仕入金額と同額以上の見込利益。それが私の仕入基準。
まあその一部については、見込利益を2割減と換算してみて・・・・・・。
ま、ギリで「時給一万円」達成かな?いえ~♪
けど大阪で半日以上稼働して、「時給一万円」を超えるルートは、今日採用した組み合わせ以外は厳しいだろうな==)
なにかネタでもあったら別だけど。
まあ普段の仕入時は、時給3000~5000円かね。
「時給一万円」のルートについては、もう少し考えてみようと思います。
けどなあ。兵庫にそんなルートあるかねえ?
京都も相当厳しいぞ?
その点、名古屋はやっぱりオイシイんだよなあ。
今月も3日(実質は2日半)廻ったけど、仕入金額30万オーバーだもんね。
やっぱり月に一度は、名古屋遠征組み込むべきだろうね。
真面目な話に飽きたので、今日はこれにて。
一杯ひっかけるとします。実はもう飲んでますが。うぃーヒック♪
ではでは~♪
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ
にほんブログ村
テーマ : せどりで稼ごう。
ジャンル : ビジネス