初のヨットレース参加!
今日の1冊
840 → 2400(FBA)
状態はあまりよくありませんでした。
「可」で出品。
即売れ。
先日日曜、初めてのヨットレースに参加してきました!
場所はいつもの芦屋浜。
私たちの所属するヨットクラブ「AYC」内でのクラブレースで、参加艇は10数艇。
いよいよレースデビュー!相棒高田と共にシカーラで参戦!
秘められたウチらの実力を見せるときが来た!

「今日はいい風が吹いてやがるぜ・・・」
とか呟いてそうなポーズの相棒高田。
一緒にやってやりましょう!
ここでレースについての説明を少々。
今回のレースは「三角コース(オリンピックコース)」と呼ばれるコース形式で行われました。
簡単に説明すると、海面に浮かぶ3点のブイを順番に廻っていく、というものです。
画像で示すとこんな感じ。

1~6の順にブイを廻っていきます。
ただし、1と6はスタートとゴール。ブイと本部艇の間を通るのがルールです。
風上に向かってスタートします。
今回はこのコースで3回レースを行いました♪
初レース。
加速して華麗なスタートダッシュをキメようと思い、最後方に位置取りしました。
「おいミッキー(私のあだな)、もうボチボチスタートラインに近づいたほうがええんちゃうか?」
「まだまだ」
「もうええやろ?」
「いやいや、いけるイケル!」
が、これがまったくの見当違い。
珍しくも高田の意見が正解で、スタートラインまでが遠い遠い。
結果、他の艇より大幅に遅れてスタート。
風上への切り上がりスピードにも大きな差があり、あっという間に離れていく集団。
ドンガメのような私&高田。
私らが1周目を廻り終える頃、ほかの全ての艇はゴールしていました。
で、結果はどうなったかというと・・・・・・・。
1回目 リタイア
2回目 ブービー
3回目 ブービー
となりました!
いえー♪(ヤケクソ)
ちなみに2、3回目はブービーでしたが、最後尾だった艇はレンタル艇で、運悪く浸水トラブルが生じてしまい満足な操船ができなかったと後で知りました。
つまり、実質的には全レースドンケツ。
イエー♪
陸に上がってからも、強風なのにセールを下ろさずに艇から離れてしまい、ヨットを陸走させてしまう始末。
ああ、そういえば風のある日はメインセール下ろしておくよう言われてたなあ・・・・・・。
色々とダメじゃん私==;)
まあ、今回は自分達の実力を知るいい機会でしたね。
今後はクラブの合同練習などに積極的に参加し、他の人に乗り方などをもっと教わろうと思いました^^;
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
840 → 2400(FBA)
状態はあまりよくありませんでした。
「可」で出品。
即売れ。
先日日曜、初めてのヨットレースに参加してきました!
場所はいつもの芦屋浜。
私たちの所属するヨットクラブ「AYC」内でのクラブレースで、参加艇は10数艇。
いよいよレースデビュー!相棒高田と共にシカーラで参戦!
秘められたウチらの実力を見せるときが来た!

「今日はいい風が吹いてやがるぜ・・・」
とか呟いてそうなポーズの相棒高田。
一緒にやってやりましょう!
ここでレースについての説明を少々。
今回のレースは「三角コース(オリンピックコース)」と呼ばれるコース形式で行われました。
簡単に説明すると、海面に浮かぶ3点のブイを順番に廻っていく、というものです。
画像で示すとこんな感じ。

1~6の順にブイを廻っていきます。
ただし、1と6はスタートとゴール。ブイと本部艇の間を通るのがルールです。
風上に向かってスタートします。
今回はこのコースで3回レースを行いました♪
初レース。
加速して華麗なスタートダッシュをキメようと思い、最後方に位置取りしました。
「おいミッキー(私のあだな)、もうボチボチスタートラインに近づいたほうがええんちゃうか?」
「まだまだ」
「もうええやろ?」
「いやいや、いけるイケル!」
が、これがまったくの見当違い。
珍しくも高田の意見が正解で、スタートラインまでが遠い遠い。
結果、他の艇より大幅に遅れてスタート。
風上への切り上がりスピードにも大きな差があり、あっという間に離れていく集団。
ドンガメのような私&高田。
私らが1周目を廻り終える頃、ほかの全ての艇はゴールしていました。
で、結果はどうなったかというと・・・・・・・。
1回目 リタイア
2回目 ブービー
3回目 ブービー
となりました!
いえー♪(ヤケクソ)
ちなみに2、3回目はブービーでしたが、最後尾だった艇はレンタル艇で、運悪く浸水トラブルが生じてしまい満足な操船ができなかったと後で知りました。
つまり、実質的には全レースドンケツ。
イエー♪
陸に上がってからも、強風なのにセールを下ろさずに艇から離れてしまい、ヨットを陸走させてしまう始末。
ああ、そういえば風のある日はメインセール下ろしておくよう言われてたなあ・・・・・・。
色々とダメじゃん私==;)
まあ、今回は自分達の実力を知るいい機会でしたね。
今後はクラブの合同練習などに積極的に参加し、他の人に乗り方などをもっと教わろうと思いました^^;
所長に応援のクリックを!(=゚ω゚)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト